ただのゲーム好きブログ

ただのゲーム好き。switchやインディーゲームのレビューをつらつらと。

夢おこし商店街|やり始めると止まらない経営シミュレーションゲーム【レビュー】

平和なお店屋さんゲームがしたいと思っていた時に見つけた『夢おこし商店街』
軽い気持ちでプレイしてみたら、熱中してしまうタイプのやめられない止まらない大変なゲームでした…!

この記事では、『夢おこし商店街』(Switch版)について、どんなゲームなのかを遊んでみた感想を交えつつ紹介していきます。

 

どんなゲーム?

カイロソフトさんが作っているお店経営シミュレーションゲームです。
ほかにもたくさん経営シミュレーションゲームを制作されていますが、自分はこの『夢おこし商店街』が初プレイでした。

最大3店舗まで自分で経営できるのですが、まずは1店舗からスタートします。
「バーガー店」「洋品店」「ゲームショップ」の3種類から選ぶことができ、客席や陳列棚を用意したり、従業員に役割を振ったり、メニューや仕入れ量を決めて営業の様子を見守るゲームです。

プレイヤーは「店長」ではなく、○○グループの「社長」ポジションです。
ゲーム開始後にキャラクターを選ぶ画面になりますが、それは1号店の店長であり、プレイヤーではないのでご注意を。

 

【このゲームでできること】

このゲームは、「店舗の売り上げを伸ばしていくこと」が目標であり、プレイヤーが社長として指示できることは大まかに以下の通りです。

  • 店舗内外のレイアウト(アイテム配置)
  • 販売メニューの設定
  • 商品のレベルアップ
  • 新商品の開発
  • スタッフのスカウト、育成
  • 営業時間の設定
  • 広告による集客
  • コンテストへの出場(スタッフorメニュー)

売り上げを伸ばすために、たくさん商品を並べて魅力的なお店にするもよし。
利益にこだわって、単価の高いメニューばかり並べるもよし。
有能なスタッフを集め育て、お客さんの回転数を上げるもよし。
店の動線や設備の効果を考えて、より効率の良い配置を考えるのもよし。
そもそもの営業時間を長くして、多くの収益が得られるようにするのもよし。

単純に運営だけするのは簡単なのですが、「もっと売り上げを伸ばすには?」を考えるとかなり深みにハマります。やれることがたくさんあって楽しいです。

 

今作の良かった点&気になる点まとめ

 
良かった点
・遊びやすく、ほどよいゲームバランス
・やればやるほど深みにハマる
・異なる業種を同時に展開できる
 
気になる点
・コントローラーでの操作がわかりにくい
・アイテム設置が少し不自由
・新商品の開発方法がわかりにくい

以下で詳しく述べていきます。

 

【良かった点】

・遊びやすく、ほどよいゲームバランス

経営シミュレーション…と聞くと、資金や在庫を気にしつつ、利益が出るようにうんぬんかんぬん……と難しいイメージがありますが、実際に遊んでみるとゲームだからこその程よい設定や匙加減が効いていて、とても遊びやすい作品でした!

難しいことを考えなくても、とりあえずやってみるだけでなんとかなりますし、うっかり設備を買いすぎて資金が尽きてしまったとき、秘書さんが助けてくれることもあります。
さらに、ライバル店とのバトルに負けてもお金さえ払えばいくらでも立て直せるので、失敗を気にせずにガンガン遊べます。

 
・やればやるほど深みにハマる

先に述べていますが、単純に運営するだけなら簡単です。
ただし、徐々にライバル店が強くなっていくので、途中からは負けることもしばしば。
そんな時はお店のメニューを見直したり、商品研究に力を入れてレベルを上げたり、スタッフの機動力を上げてお客さんをたくさん捌けるようにしたり……などなど。やれることが次から次へと出てきて飽きませんでした。
やめ時がわからなくて、気がついたら1日溶けていたなんていう恐ろしい事態も…!(本当)

 
・異なる業種を同時に展開できる

カイロソフトさんのゲームは、一種類のお店を大きくしていくゲームがほとんどだと思うのですが、『夢おこし商店街』では、ゲームを進めていくと最初に選べる3種のほかにも、本屋やパン屋なども経営することができます。それぞれの業種で運営タイプが少し変わってくるので、どうやったらいいんだ?と新たに考えるのも面白いです。

 

【気になった点】

・コントローラーでの操作がわかりにくい

元がアプリゲームのため、コントローラーでの操作が少しわかりにくかったです。タッチパネル対応なので、タップで遊ぶのもアリかもしれません。

 
・アイテム設置が少し不自由

店舗へのアイテム設置ですが、ちょっと浮いた状態で持っているため、実際に置いてみると思っていた感じとは違う…ということもしばしば。
また、設置してあるアイテムをずらしたいだけの場合でも、元のアイテムと重なる位置には置けないため、場合によっては撤去して再設置することもしばしば。

 
・新商品の開発方法がわかりにくい

しばらくよくわからなかったのがこの「新商品」。
新しい商品を増やすには二つの方法があります。

  1. 「研究」で特定の商品のレベルを一定まで上げると、「?」として研究一覧に増える。
  2. 「研究」で特定のアイテムを組み合わせると、新商品を作ることができる。

「メニュー」の「研究辞典」にレシピが載っていますが、研究辞典に載っていないレシピもあるため、自力での攻略は難しいです。

 

まとめ

気軽に遊べるゲームでありながら、やり始めると止まらなくなってしまう面白さがある『夢おこし商店街』
今回はSwitch版をプレイしていますが、スマホ版などもあるようです。気になる方は無料版でお試ししてみるのもアリだと思います。

ちなみに、ほかにもたくさんのゲームも制作されているので、今はほかの作品も気になっています……が!やり始めるとまた止まらなくなりそうで恐ろしい…!(誉め言葉)