ただのゲーム好きブログ

ただのゲーム好き。switchやインディーゲームのレビューをつらつらと。

The Stillness of the Wind|操作関連・仕様まとめ

操作方法や仕様についてのメモです。
ストーリーについてのネタバレなし。

チュートリアルがなくて困ったので、自分の躓いたところを中心にまとめました。間違っている部分があったらごめんなさい。
まっさらな気持ちでゲームを始めたい方は絶対に見ないほうがいいと思います。試行錯誤するのもそれはそれで面白いので。

 

【言語設定】

ゲームをそのまま始めると英語で進んでしまうので、カーソルが動かせるようになってから+ボタンを押して「メニュー」→「言語設定」をする必要があります。
なお、この設定はゲームを終了して続きから遊ぼうとすると初期化されているので、ゲームを始めるたびに設定しなけれななりません。

 

【持ち物欄】

所持アイテムを一覧で確認する方法は、基本的にありません。
できるとしても行商人との交換の際に、消費アイテムの一覧が見れる程度。
あと、食料についてはキッチン。種は畑に植えるときに確認することもできます。

 

【干し草について】

チーズ棚を調べると出てくる「ヤギに干し草をあげなくちゃ」という台詞。
てっきり牧草を育てて餌をやる感じかと思ったら、そうではありません。
行商人から干し草を買えば自動で補充されます
餌やりしなくてもヤギが自分で勝手に食べるみたいです。

 

【本・文献】

ベッド脇の本棚に自動で追加されています。

 

【手紙に同封の贈り物】

贈り物がついているときは、一番右下のプレゼントマークを押せばアイテムが入手可能。

 

【謎の雑貨類】

交換したら自動で設置されています。全部は貰っていないので各アイテムの場所はわかりません。

 

【鶏が柵の外に!!】

放置で大丈夫です。ちゃんと帰ってきます。
餌をあげなくても大丈夫みたいです。

 

【収穫関連】

特定のアイテムを手に持っていないと収穫コマンドが出ません。

・かご → 卵、野菜、キノコ
・家のすぐそばのバケツ → ヤギのミルク
・水差し(井戸のそばにあるやつ) → 水

なお、ヤギについては干し草を食べてからじゃないとミルクが入手できない模様。また、日没で小屋に入ってしまった場合も入手できません。

 

【チーズ作り】

火にかけたあと見張ってなくても大丈夫。翌日に成形しても大丈夫でした。
また、一度に大量に成形しようとしたら途中で「おなかがへって力が出ない」状態に。(それまでの当日の作業量にもよる?)
ご飯を食べたら引き続き作業できました。

 

【育てた花】

咲いても眺めるだけ………??

 

【手紙】

行商人の「手紙マーク」を押せばもらえます。
なお、行商人が来ていたのにもらい損ねた場合は、ポストに入っています。ポストを正面から調べると入手できます。
家の敷地内から調べても入手できないので、柵の外に出てから調べましょう。

 

【行商人との交換】

欲しいアイテムと自分が出すアイテムを選んだだけでは交換できません。
物によって価値が異なるため、1:1で交換できない場合があります。チーズは価値が高いです。

アイテムを選んだ後にチェックマークが出たら交換可能な状態。
チェックマークを押せば交換完了となり、入手したアイテム名がポコポコ出ればちゃんと手持ちに加わっています。
なお、字がかなり小さいので、見間違えにはご注意を。

 

【ショットガン】

壁に立てかけてある、めちゃめちゃ目立つアレ。
狼を追い払うのに使う…らしい。
弾がないと撃てない…らしい。
弾は行商人と物々交換するか、ある手紙の贈り物で入手可能。

 

【長い棒】

線を引きながらおばあちゃんが歩く。
ご機嫌なおばあちゃんがかわいいです。