ただのゲーム好きブログ

ただのゲーム好き。switchやインディーゲームのレビューをつらつらと。

知識ゼロの素人が3Dアバターを作ってゲーム動画を作成してVTuberっぽいことをしてみた話①:はじめに

人間、案外やればできるものだ。

はじめに

こんにちは。ただのゲーム好きです。

趣味でゲームをプレイしては、これから遊びたい人の情報源の一つになればいいと思い、未プレイの方向けにゲームの紹介記事を書いてブログにアップしたり、3Dアバターを使ってゲームの紹介動画や実況動画を作ってYouTubeに投稿したりしています。

そもそも、どうしてこんなことを始めたのか。

きっかけは2021年の秋、「最近、VTuberにハマッてるんだよね~。」という、友人の何気ない一言からでした。
Twitterでその存在を知ってはいたものの、VTuberというものをアニメやソシャゲのキャラクターだと勘違いしていた頃の話です。

前述の友人から色々話を聞いた自分は、元々キャラクター作成系のゲームが好きだったこともあって興味を持ち、アバターを使って、ゲーム動画の配信とか投稿ってどうやるんだろう?」と、軽い気持ちで調べ始めたところ、最終的には「3Dアバターを使ってゲーム動画を作って投稿する」というところにまで至ってしまったのでした。

というわけで、モノはどうであれ、知識ゼロの素人でもアバターを作ってVTuberみたいになることは…できます!

…が、身近にこういった活動をしている人がいたわけでもなく、また、自分はそこまでコンピューター関連に詳しいわけでもなかったので、イチから調べて一つ一つ実践していくのはとても大変でした。

そこで、アバターを作って活動してみたいけれど、どうしたらいいの?」という自分と同じような初心者の方向けに、自分がやったことを備忘録という形でまとめておこうと思います。

 

!注意!
  1. これから続くV活記事シリーズは、「アバターを使ってのゲーム実況動画作成」について素人なりに超解釈したものを、実体験を交えながら一連の流れをざっくり紹介しているものです。

  2. これは個人の一例であり、完璧な方法ではありません。どの場面においても「自分はこれを選択しただけ」なので、あくまでも参考の一つとしてお考え下さい。
  3. はじめはお試し程度にしか考えていなかったため、基本的にお金をかけない方法で挑んでいます。お金をかければもっと楽に&思い通りにできることも多いはず…。
  4. 最終的に「アバターを使ってSwitchのゲームの実況動画を作成する」という形式をとっているため、Switch以外のゲーム実況については詳しくはわかりません。ご了承ください。
  5. 2021~2022年の話が主になります。日々技術が進歩しているので、今はもっと良いソフトや機材があるはずです。最新の情報を自分で調べるようにしてください。
 

次の記事では「ゲーム実況動画を作るには、何をどうしたらいいのか」。その全体像をざっくり紹介します。