ただのゲーム好きブログ

ただのゲーム好き。switchやインディーゲームのレビューをつらつらと。

Cris Tales(クリステイルズ)|Switch版をエンディングまでプレイした感想【ネタバレなし】

時の賢者が未来を変えていくRPGである『Cris Tales(クリステイルズ)』
前々から気になっていて、機会があったのでプレイしてみました。
ロードが長いとは聞いていたのですが、実際プレイしてみると確かに……。

この記事では、『Cris Tales』について、ゲームの特徴やSwitch版でプレイした感想をまとめています。ストーリーやエンディング条件についてのネタバレはありません。

 

どんなゲーム?

ある日、過去と未来を見る能力に目覚めた少女が、世界を崩壊させようとしている「女帝」を止めるため冒険する王道RPG

 

【ゲームの特徴】

①街では画面が三分割され、過去・現在・未来を見ることができる
このゲーム最大の特徴が、街などにおける「三分割された画面」です。
過去・現在・未来を常に見ることができ、現在の行動によって、未来を変えることができます。

②ワールドマップがある
昔懐かしいタイプのワールドマップがあり、次の目的地まで自分で移動します。
昔よくあった感じで、いやもう懐かしさ満点。古き良きRPG感。

③サブクエストがある
メインストーリーのほかに、サブクエストが存在します。
エスト発生に時間制限があり、同じ章の中でないとクリアできないので、ストーリーを進める際には注意が必要です。

④戦闘はコマンド制ターンバトル
行動順に従って、攻撃・防御・スキル・アイテムなどを選択して戦います。
攻撃や防御の時にタイミングよくボタンを押すと、追撃やダメージカットが発生します。
「敵を過去や未来に送ることで、時の経過を利用してダメージを与える」など、Cris Talesならではの要素も存在します。

 

今作の良かった点&気になる点まとめ

 
良かった点
・グラフィックが素晴らしい
・三分割画面が画期的
・加入キャラクターのチュートリアルが丁寧
 
気になる点
・ロードが頻繁&長い
・テキスト関連が微妙
・タイムトラベル時の移動速度が遅い
・惜しい戦闘システム

以下で詳しく述べていきます。

 

【良かった点】

・グラフィックが素晴らしい
デザインが特徴的なので好みは分かれると思いますが、海外アニメ感のあるデザインとカラフルながらも統一感のある色使いが美しく、一枚絵としても綺麗です。
キャラデザや色合いが好みであれば、様々な土地を訪れるのが楽しいと思います。ほんとに綺麗。

 

・三分割画面が画期的
街では常に画面が三分割されているのですが、「昔はこうだったのに、未来はこうなってしまうのか!?」というのが見えて面白いです。
クリスベルが移動すると見えるものが変わるので、隅々まで移動して見比べたくなってしまいます。

 

・加入キャラクターのチュートリアルが丁寧
キャラクター毎に覚えるスキルや攻撃方法が異なるのですが、新キャラの加入時にチュートリアル戦闘が入り、特徴やスキルの使い方をしっかりと教えてくれます。
キャラの性能を把握してから使うことができるのが良いですね!

 

【気になる点】

・ロードが頻繁&長い
大部分はこれに尽きます。
ハードによってロード時間が異なるらしいのですが、自分は一番遅いSwitch版で遊んでいたために、より影響が大きかったのだと思います。
自分のプレイ中はフィールドから街へ入るのに約15秒(場所によっては約25秒)。戦闘前後で約10秒のロード時間でした。

街へのロードは我慢するとして、問題なのが戦闘時のロードです。
本作はランダムエンカウントであり、ダンジョン探索中は意図しないタイミングでエンカウント→ロード→戦闘→ロードとなります。
エンカウントする度に、右下でクリスベルが走っている真っ白い読み込み画面で何もできず待つ時間が数秒。戦闘後にまた真っ白画面で数秒…。
早く進めたい人ほどストレスが貯まると思います。

 

・テキスト関連が微妙
翻訳はまあまあ悪くはないとは思うのですが、言い回しが独特なことが多く、特に序盤から登場するクリストファーの軽口とウィルヘルムの返しは個人的に読んでいて疲れました。
また、長めのセリフがウィンドウにびっしりと詰まっていたり、改行がないことも多かったりと、読みにくさが目立ちました。
せっかく英語ボイスが流れているのなら、字幕映画みたいにもう少しテキスト表示量を調整してくれると良かったのですが…。

 

・タイムトラベル時の移動速度が遅い
クリスベルの能力である「タイムトラベル」では、カエルのマティアスを過去や未来に送り、アイテムを回収したり、重要なヒントを集めたりするのですが、この時のマティアスの移動速度がとにかく遅い。
体感二倍の遅さなので、目標物のすぐそばに立ってからタイムトラベルを発動するのがおすすめです。

 

・惜しい戦闘システム
①過去・未来送りには制約あり
毒状態や炎上状態の敵を未来に送ると蓄積分で大ダメージを与えたり、敵を過去に送ることで未熟な状態にしたりと、時間を利用した戦略が新鮮で面白かったのですが、画面の左は過去に、画面の右側は未来に送ることしかできないという制約があります。
中盤からは仲間のスキルで敵を任意に左右へと移動させることが可能になりますが、ボス敵は移動させられなかったり、そもそも毒や炎上が無効であるボスもいます。

自分が使いこなせなかっただけかもしれませんが、ストーリーが進めば通常戦闘は力押しでも済むようになりますし、後半になるほど過去・未来送りに活躍の機会があまりなかったのが勿体ないと思いました。

②パリィのタイミングがわかりにくい
味方の攻撃時、タイミング良くボタンを押すと追撃やクリティカルが発生します。また、敵の攻撃時にタイミング良くボタンを押すと「Defense」となってダメージを軽減したり、ぴったりのタイミングなら「Parry」と出て大幅にダメージを減らしたり、スタンや炎上などのマイナス効果を防ぐことができます。

ただ待つだけの戦闘ではなく、バトルに緊張感を生み出し、かつ有利に進めることができるシステムですが、困ったことにこの「タイミング」というのがわかりにくい。わかりにくいし、成功時に振動や効果音が入るわけでもないので、たとえ成功しても「やった!」という喜びもイマイチ実感しづらいです。

ちなみに、序盤の特定のザコ敵でさえHPを1/3ほど削ってきたりするので、パリィが苦手な方はしんどそうだな…と思います。また、ボスの攻撃によってはそもそもパリィができないものもあったりします。

 

遊んだ感想

正直に言います。嫌になって途中でやめようかと思いました。

先に述べていますが、もうとにかくロードがつらい。
最近、アクションゲームやシンボルエンカウントのゲームで遊んでいた影響もあるとは思うのですが、ランダムエンカウントの時点でちょっと進行にブレーキがかかるのに、何もできないロードで待ち、戦闘をし、戦闘後にまた何もできないロードで待ち…という。

そんなこんなで、戦闘前後のロード画面に耐えながら10時間ほどプレイしていたのですが、途中でサブクエが回収できなくなったことに気づき、モチベーションが一気に消失。

このゲーム、特定のタイミングで
「このポイントを過ぎると、保留になっているサブクエストをクリアすることはできません。本当に続けますか?」
と、お知らせしてくれる親切設計なのですが、クエストによっては、このメッセージが出た段階で既にサブクエスト発生期間が終了しているものがあるんです。
とにかくストーリーを進めたいから、章が切り替わる前まで貯めて、後から一気にサブクエをやってしまおうと思っていた自分は、見事に失敗したのでした…。

言い方がまどろっこしくなってしまいましたが、サブクエストは同じ章の中で発生&クリアする必要があり、中には特定の期間内でしか発生しないものもあるため、ストーリー進行には注意が必要です。

サブクエストをこなせるかどうかで街の未来も変わってくるので、モチベーションがだだ落ちになり、正直なところやめようかなと思いました。思ったのですが、途中でやめるのも悔しいし、最後までやった上で感想を書きたかったので、途中の取りこぼしなどはもう諦めて、とにかくエンディングを見ようと意地でプレイし続けました。

それでも、テキストの読みにくさと戦闘前後のロードがつらく、大変申し訳ないのですが途中からはスマホゲームをしながらプレイしておりました…。
終盤は「またあそこに行くの⁉さっきも行ったじゃん‼」の繰り返しがあったり、ダンジョンボスとの戦い後に街に入ろうとしたらエラーで落ちたりと、何度か心が折れそうになりつつも、なんとかエンディングに辿り着いたのでした……。

総プレイ時間は約21時間。
ラスボス戦のレベルはクリスベルLv34、クリストファーLv32、ザスLv34。
Lv32で挑んだらボコボコにされたのでレベル上げをしたのですが、状態異常への対策をしたり、ボスの行動パターンがたまたま大人しかったこともあって、運良くすんなり勝てました。
やたらと回復してきた「あのボス」の方がめちゃくちゃキレながら戦ってましたね…。

追加ダンジョンやコロシアム、真ENDなど未回収の要素もあるのですが、少なくともこれ以上Switch版でプレイする気力はないですね…。

 

まとめ

古き良きRPG感のある、良デザインの王道RPG
時間を利用した戦闘やクエスト、三分割の画面など、画期的で面白い点もあるのですが、戦闘やロードなど、プレイ中のテンポの悪さやテキストの読みにくさなど、残念な点が目立ちました。

プレイ上の注意点としては、

  1. ロード時間に難があるため、プレイを考えている方はSwitch版ではないものがおすすめ
  2. サブクエストには発生&クリア期限があるので、ストーリー進行には注意
  3. 終盤はセーブをこまめに

というところでしょうか。

途中とあるボス戦で詰まってしまったのですが、「電撃オンラインのレビュー&攻略記事」にお世話になりました。
同記事では丁寧に作品の特徴や魅力を紹介してくれているので、どんなゲームか詳しく知りたい!という方は読んでみることをおすすめします。